1990年 (株)静岡システムテクノロジー(SST)設立
1991年 大学事務処理システムの開発
1992年 保税貨物管理システムの開発
1993年 本社事務所を現在地(静岡市清水区中之郷)へ移転
倉庫内ロケーション管理システム(DACCS)の開発
1994年 LPガス配送計画システムの開発運用開始
建設業における建設資材販売システムの開発、運用受託開始
1995年 地方自治体の手当支給事務システムの開発
1996年 インターネットプロバイダー“ACROSS”の運用監視業務開始
食品販売受発注システムの開発
1997年 鈴与(株)新会計システムの運用開始
ヘルプデスクサービス事業開始
通関データベースシステムの開発
1998年 MOTS認定
1999年 LPガス小売システムの開発
2000年 鈴与(株)ネットワークの再構築・運用開始
2001年 PC保守サービス事業開始
2002年 サーバ集中監視システムを導入、サーバ監視を自動化
倉庫管理システム(e-倉)の開発
2003年 情報処理・運用サービスにおいてJIS Q 9001認証取得
IDCを開設
ハンディPOSシステム(POS-STAR)の開発
2004年 エスパルス球団管理システムの開発
2005年 プライバシーマーク取得
静菱コンピュータ(株)と資本提携
2006年 コンテンツリレーション事業部に印刷部門新設
2007年 鈴与システムテクノロジー(株)に社名変更
データセンターにおけるハウジング業務においてJIS Q 27001認証取得
2008年 人事給与BPOサービス開始
2009年 株式会社フジドリームエアラインズに航空関連システム納入
2010年 東京支店開設
GLIT(統合物流パッケージ)販売開始
2011年 静菱コンピュータを吸収合併、医療ビジネスに参入
CMMI(※)レベル3達成
e-ロジソーコクラウドサービス開始
2012年 名古屋事業所開設
2013年 ERGA-eシリーズ開発・販売開始
2014年 静岡駅前事業所開設
札幌事業所開設
2015年 創立25周年
新運送システム「e-ロジユソー21」サービス開始
2016年 業務改革推進室新設
2017年 従業員数300名を超える
R&D組織新設
2018年 審査部新設
品質保証部新設
2019年 技術統括部新設
新人材育成体系見直し・運用開始
2020年 創立30周年
2021年 JIS Q 9001及びJIS Q 27001認証全社拡大
2025中長期経営計画開始
※CMMIは、米国カーネギーメロン大学ソフトウェアエンジニアリング研究所 (CMU/SEI)が開発したプロセス改善のモデルです。
CMMIは、アメリカ合衆国特許商標庁にカーネギーメロン大学により登録されています。